ウィークリーレポート 2021.2.15

金は引き続き上値重く
金先物市場 概況と見通し
NY金先物は12日、前週比10.2ドル(0.56%)高い、1,823.2ドルで取引を終えました。
先週は、大規模な米経済対策成立への期待が高まったことを受けて、再びインフレヘッジとしての金需要がやや高まったようです。同時にドル指数の反落も、金価格を支えたとみられます。
一方、米国債利回りの上昇が、引き続き金価格の重石となっているようです。
今週は、1月の米生産者物価指数(PPI)や、FOMC議事録の発表があります。インフレ動向や金融政策に変化がみられれば、金相場にも影響が出てくる可能性がありそうです。
NY金先物 チャート分析(週足)

先週の週足チャートは、上値を下向きのトレンドラインで抑えられ、終値は雲の中で引けています。基準線も下向きになっており、値位置は弱気を維持しています。今週も引き続き1800ドルは強いサポートとして意識されそうですが、上値も重い展開が続きそうです。
今週の目安としては、雲の上限1848.9ドル付近、転換線1873.6ドル付近、基準線1884.2ドル付近が、 引き続き強い上値抵抗となりそうです。一方、1月の安値1800.8ドル、雲の下限1767.7ドルが引き続き下値サポートとなりそうですが、ここを下抜けた場合は、一段安となる可能性もありそうです。
原油は65ドルを目指す?
原油先物市場 概況と見通し
WTI原油先物は12日、前週比2.62ドル(4.61%)高い、59.47ドルで取引を終えました。
新型コロナワクチンの普及や米追加経済対策による景気回復期待が高まったことに加え、EIA発表の米原油在庫が3週連続で減少していたことなどが、原油価格のプラス材料となったようです。
IEAが先週発表したレポートでは、2020年第4四半期の在庫減少幅は224万バレルと、第3四半期の日量156万バレルと比べ、減少ペースが上がっていることが示されています。
また、米政府は16日にイエメンのフーシに対するテロ組織指定を解除すると発表しましたが、フーシは最近、サウジなど敵対勢力への攻撃を強化しているとも伝えられており、今週は中東情勢にも注目が集まりそうです。
WTI原油先物 チャート分析(週足)

先週の週足チャートは、転換線・基準線を上離れたまま続伸し、陽線で引けました。200週移動平均線からも上離れ、値位置は強気に傾いています。今後は調整の下げもありそうですが、先週までと変わらず、ストキャスティクスは80%以上を維持していますので、引き続き買い支えは強そうです。
今週は、転換線の53.55ドル、200週移動平均の51.49ドルが、下値サポートライン及び調整下げの目安となりそうです。ここを下抜けた場合は基準線の47.29ドル付近までの下げもあるかもしれません。一方で、遅行スパンが雲を上抜け、価格は昨年2月の高値を上回ってきましたので、昨年1月の高値65.65ドルを試す展開も十分考えられそうです。
白金は6年ぶり高値
NY白金先物市場 概況と見通し
NY白金先物は12日、前週比126.0ドル(11.12%)高い、1,259.0ドルで取引を終えました。
景気回復期待の高まりを受けて、自動車産業の回復や、燃料電池の利用拡大による白金需要の増加期待も高まり、白金価格はおよそ6年ぶりの高値をつけました。
白金市場は3年連続で供給不足となる見通しも示され、買われやすい地合となっているようです。
NY白金先物 チャート分析(週足)

先週の週足チャートは、10%超上昇し、終値は転換線を大きく上離れて、大陽線で引けています。値位置はかなり強気に傾いていると言えそうです。転換線からかなり上離れた水準にありますので、転換線付近までの下げはあるかもしれません。一方で、15日時点で2015年1月の高値1290.3ドルを超えていますので、今後、2014年7月の高値1523.8ドルを目指す展開となる可能性もありそうです。
注目の経済指標、イベント(2月15日~2月20日)
* 2月15日(月) 日10-12月期GDP、ユーロ圏12月貿易収支、ユーロ圏12月鉱工業生産指数
* 2月16日(火) ユーロ圏10-12月期実質GDP、独2月ZEW景況感指数、米2月NY連銀製造業景気指数
* 2月17日(水) 英1月CPI、米1月PPI、米1月小売売上高、米1月鉱工業生産指数
* 2月18日(木) 米1月FOMC議事録、米新規失業保険申請件数、米2月フィラデルフィア連銀景況指数
* 2月19日(金) 米EIA原油在庫、英1月小売売上高、ユーロ圏2月PMI
* 2月20日(土) 米1月中古住宅販売件数、米オイルリグ稼働数、CFTC週間投機筋ポジション
お読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、応援クリックもして頂けると大変励みになります(*^^*)
遠藤 結香
最新記事 by 遠藤 結香 (全て見る)
- 2月26日の投資戦略 - 2021年2月26日
- 2月25日の投資戦略 - 2021年2月25日
- 2月24日の投資戦略 - 2021年2月24日
- 2月23日の投資戦略 - 2021年2月23日
- ウィークリーレポート 2021.2.22 - 2021年2月22日
✿最新のコメント✿